特別レビュー1  映画「The Goonies」/「Stand by Me」

 
こんにちわ、TKです:->
京都では日々暑さが増しているのを感じています。
ちょっと前までは服を何枚も着こんでたのにもう薄着の季節なんですね〜
TKは気が早いものでこんなに暑いともう夏休みのことばかり考えてしまいます(゜))<<<



 さてさて、今回はちょっと趣向をかえて映画のレビューに踏み込んでみたいと思います。
 その名も「TKがオススメする夏に見たい映画!」。1980年代のアメリカ映画からチョイスしました。
(※ネタバレ注意! ある程度のネタバレはご勘弁ください……)


「The Goonies」は1985年に制作されたリチャード・ドナー監督の作品です。

ロブ・ライナー監督。
(こちらはご覧のとおり、ブルーレイです。DVDの絵柄よりも好みだったのでこちらにしました)

まずは簡単にあらすじを。
●「The Goonies」
主人公マイケル・ウォッシュ(以下、マイキー)はある悩みを抱えていました。銀行の陰謀計画に巻き込まれていたからです。彼の両親は銀行に借金をしているのですが、弱味につけこんだ銀行は借金をチャラにする代わりに土地を手放させようとさせます。銀行の目的は彼の住んでいる町をゴルフ場にすることでした。そうはさせない! と海賊伝説「片目のウォーリー」にすがった少年たち。彼らは宝の地図を持って冒険にでます。

少年たちが信念を持って戦う話はたくさんありますが、『十五少年漂流記』とはまた違う面白さが楽しめます。
帰ろうとする少年たち、町を救おうとする少年たち。それぞれの目的は違いますが、少年たちの個性が際立っています。

十五少年漂流記 (創元SF文庫)

十五少年漂流記 (創元SF文庫)

●「Stand by Me」
12歳の夏、ある事件がゴートン・ラチャンスのもとに飛び込んできました。行方不明になった少年が30キロ先の森の奥で死体となって野ざらしになっているというのです。その情報を伝えたのはいつもゴーディ(ゴードンの愛称)と仲がいいバーンでした。英雄になれる、と信じた少年たちは町を出て死体捜しの旅に出ます。

日本にも似たような話がありますね。湯本香樹実『夏の庭』。1994年の作品です。少年たちがもうすぐ寿命を迎えるであろう老人を観察する話です。

夏の庭―The Friends (新潮文庫)

夏の庭―The Friends (新潮文庫)



この2つの作品に共通するのは「複数人の少年たちが活躍する」点と「必ず最後には元の町に戻ってくる」という点です。
少年たちの友情や兄弟愛、形は違いますがどちらも少年たちの複雑な思春期の心を描いています。


たまには少年/少女時代に帰りたくなるような夏の思い出を。